2025.10.07
イベント情報

現在、国土交通省では、建設分野全体の生産性向上と効率化を目指した”i-Construction 2.0(アイコンストラクション2.0)”を提唱しており、日々の土木工事で様々な取組みがされております。 トンネル掘削における余掘り量低減は経済面はもちろん環境面からも大きな課題の1つですが、本システムは、高精度計測後のリアルタイム解析を行い、余堀り量の削減、無駄のない工程及び工期短縮につながる計測データ提供する事が可能です。  

                          

<このような方におすすめ>

  • トンネル工事における生産性向上を目指したい。
  • 品質向上を目指したい。
  • 安全性を確保したい。

お申し込みはこちら

アジェンダ

  1. 測定機の紹介(Leica Absolute Tracker ATS600のご紹介)
  2. 切羽モニタリングシステムの紹介
  3. 事例紹介
  4. 期待される効果

関連製品ページ
Leica Absolute Tracker ATS600

講師
建設ICTプロジェクト
眞田 裕樹

開催方法

オンライン(Zoom)での開催です。
参加用リンクは、お申込後に送信される確認メールにてご案内いたします。

本セミナーに定員はございません。当セミナーにご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お誘い合わせの上ご参加ください。
※参加リンクは個人専用IDですので、参加される方は個別にお申込みをお願いいたします。
※競合製品を取り扱いの企業様は参加をお断りする場合がございます。ご了承ください。

ご記入いただいた個人情報はお問い合わせへの回答および対応上必要な手続き、また弊社製品やイベントのご案内の際に使用させていただきます。これらの個人情報は適切な安全対策の下に管理いたします。 詳細は弊社プライバシーポリシーをご参照ください。

参加費

無料(お申込みが必要です)

日程

10月14日(火)15:00-15:20 ※Q&A含む

お問い合わせ

東京貿易テクノシステム
広報企画チーム
お問い合わせ

PAGE TOP