本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【全】TBグループロゴ
【全・日】検索
サイト内検索
【全・日】言語
JP
EN
標準
拡大
【全】お問い合わせ
お問い合わせ
製品・ソリューション検索
ニュース&イベント
ユーザー事例
Apex株式会社様
株式会社三陽製作所様
Madison-Kipp Corporation (アメリカ)
Ecoplexus (アメリカ)
SmartWash Solutions(アメリカ)
東宏工業株式会社様
株式会社ダイワ・エム・ティ様
株式会社ワイテック様
大豊精機株式会社様
リンナイ株式会社様
アイシン高丘株式会社様
田中精密工業株式会社様
有限会社原製作所様
株式会社アレックス・ジャパン様
株式会社双信様
池上金型工業株式会社様
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構様
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構様
宇宙航空研究開発機構(JAXA)様
株式会社シバックス様
STM Stein-Moser GmbH(オーストリア)
東京鐵骨橋梁株式会社様 (※現社名 日本ファブテック株式会社)
お役立ち情報
製品動画ギャラリー
ウェビナー動画のご紹介
Leicaウェビナー 応用編
Leicaウェビナー 入門編
Leicaレーザートラッカー ウェビナー
Leica ウェビナー ロボットキャリブレーション編
Leica ウェビナー 自動化編
Leicaウェビナー 業界別編
Leicaウェビナー アプリケーション編
VECTORONウェビナー
3D-magic REGALIS ウェビナー
セミナーオンデマンド動画
Leicaウェビナー 一般業界編
Leicaウェビナー 建機農機業界編
Leicaウェビナー 鋼構造物業界編
FLAREウェビナー
spScanウェビナー
TTSブログ
カタログダウンロード
『ものづくり補助金活用による3D測定機等導入』のご案内
Laymaticシリーズご案内
会社概要
トップメッセージ
会社のあゆみ
事業所案内
TTSの品質保証体制
カスタマーサポート体制
採用情報
プライバシーポリシー
オンライン相談サポート
サイトマップ
【全】メガメニュー(エディタ)
ホーム
製品検索
ソリューション検索
ニュース&イベント
ニュース
イベント・セミナー詳細・申込み
ユーザー事例
FAQ
お役立ち情報
セミナーオンデマンド動画
ウェビナー動画のご紹介
製品動画ギャラリー
カタログダウンロード
ものづくり補助金活用
TTSブログ
Facebook
Twitter
Linkedin
会社概要
トップメッセージ
会社のあゆみ
事業所案内
TTSの品質保証体制
カスタマーサポート体制
採用情報
採用情報
セミナーオンデマンド動画
Leicaウェビナー動画のご紹介
製品動画ギャラリー
TTSブログ
ニュース
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
HOME
Solutions
Case Study
FAQ
Corporate Overview
TOP MESSAGE
COMPANY HISTORY
OFFICES
TTS QUALITY ASSURANCE SYSTEM
USEFUL
Leica Webinar
MOVIE GALLERY
Facebook
Twitter
Linkedin
NEWS
Contact Us
Privacy Policy
SiteMap
Search Result
H1
Ignition
ホーム
>
製品・ソリューション検索
>
Ignition
TBT_汎用DB:詳細
Ignition
スマートファクトリーを実現する次世代SCADA、IIoT/リモートワークを推進
製品説明
New SCADA「Ignition」ではライン監視・制御に必要な様々なインターフェイス、コンポーネントを用意しており、ニーズに合ったシステムを短期間・低コストで構築可能です。
Ignitionで実現できること
設備のリアルタイム監視・リモートコントロール
設備PLC・センサー情報収集
タンク内容量、流量の把握
アラート設定により異常の見逃しを防止
OS、Webブラウザ、タブレットアプリ等
マルチプラットフォーム対応により柔軟な運用が可能
Ignitionをコアにした製品データ/設備データのIoT化・活用
製品の特長
New SCADA「Ignition」は製造ラインの統合監視・制御ソリューションです。サーバ、クライアント、デバイスから構成され、様々なオプションモジュールを用意しており、各顧客環境に細やかに対応可能な新しいSCADAシステムです。
リアルタイムモニタ:
設備状況を視覚的にリアルタイム把握可能
アラート機能:
様々な条件でのアラート設定により異常の見逃し防止
簡易性:
お客様自身でのメンテナンスが可能なユーザライクな開発環境を提供
低コスト:
Unlimited Licenseと導入後メンテナンス費用を抑えられることで、長期的視点で高いコストパフォーマンスを実現
マルチプラットフォーム:
ユーザインタフェースとして、Webブラウザによる設備統合監視、タブレット向けのアプリケーションも構築可能
PLC:
各大手設備メーカのドライバが用意されており、設備が混在した現場でも能力を発揮
HMI:
強力なヒューマンマシンインターフェイス構築機能を備えており、工場のリモートワーク推進に貢献
リアルタイムモニタ
アラート集約画面
ヒストリ機能/レポート分析
HMI (ヒューマンマシンインターフェイス)
現状の設備保全
実現したいが、
現実は…
現場での各設備を移動しながらの確認・操作
Ignition導入後の設備保全
場所を選ばない集中管理・操作
Ignition導入後の設備監視/保全作業のイメージ
①システムにて閾値が設定された材料タンクの残量の下限超過を検知し、アラート機能が検出します。
②アラート種類毎に設定された通知機能によって、メール、SMS、コールによって担当者へ通知されます
③その場で手持ちのスマートフォン・タブレットで状況確認し、必要量の材料補充を行うようバルブの遠隔操作を行います。
④実設備が稼働!
TOP100インテグレーター
当社はIgnition世界売上ランキングTOP100に入るインテグレーターです。(2022年上半期結果: 47位)
ユーザー事例
Madison-Kipp Corporation(自動車 ダイカスト部品製造)
Ecoplexus (太陽光発電)
SmartWash Solutions(食品衛生洗浄)
関連動画
※動画は日本語字幕付きでご視聴いただけます。 各ムービー画面右下のオプション
より「日本語」を選択してご覧ください。
製品説明
次世代SCADA/IIoTでスマートファクトリーを構築
お客様の声
アンリミテッドライセンスの魅力
自動車ダイカスト部品製造
Madison-Kipp Corporation
太陽光発電
Ecoplexus
食品衛生洗浄
SmartWash Solution
高所作業車製造
JLG Industries
原油パイプライン輸送
ARB Midstream
医薬品開発製造
Bachem Americas
乳製品製造
Chobani
開発元
Inductive Automation社のウェブサイトはこちらから